感想と感謝

でも、漫才やってる時は楽しかったですよ。ネタ終わった舞台裏に戻ったときに小夏とハイタッチしたぐらい満足でした。しかしお客さんからしたら全然ダメダメだったみたいで本当に申し訳ないです。
ちょっと裏話…昨日のお笑い劇場の休憩中に優勝したいさお名ゴ支部こと功さんとテンブスの屋上で2人っきりで話してたんだけど、その内容が…私「C組がなめられてる見たいですよ」功「じゅんにな〜 じゃC組から優勝者出そう」と言う会話が… 有言実行の功さんは凄いです。C組の1位がいさお名ゴ支部って決まった時には「あっ功さん優勝するなっ」って私にはわかりましたよ。
いさお名ゴ支部優勝おめでとうございます。
るーるーさん…来てたんですか〜ありがとうございました。大平スタイル残念でしたね。 またお笑い劇場来てくださいね。
はいさいさん…こなぱぱへの有り難いお言葉感謝です。 早く面白いか漫才がしたいですよ〜(汗)
期待大

今年は混戦で、今大会はいろんなドラマがあった大会になりましたが、嘉手納には沖縄代表として思いっきり甲子園で活躍して欲しいです。
小夏も高校生になったので今回はちょっといつもとは違う気持ちで予選大会を見てましたよ。 やっぱり同世代の活躍は刺激になるそうです。
暑さに…

るーるーさん…すみません。コメント返事遅くなりました。 ネタ作るのは大変デスよね。 最初は他の芸人さんのネタを真似して練習するのも楽しいですよ。
あと、一発ギャグとかショートコントから短いネタを作ると慣れてきますよ。
困るな〜

沖縄の人にはウケるけど、東京の作家さんには伝わるかなぁ〜とか、テレビではこのネタはダメだろうなぁ〜とか、スポンサーの関係で個人名や会社名が出せないとかでネタが使えないとか等々ね。
と…先輩芸人さんは大変だろうなぁ〜 そんな中我らこなぱぱはと言うと…何も問題ない(笑) ネタも少なく通用するネタも9年間で1個か2個(汗)
今度のバイアスロンの一回戦のネタも小夏の一言ですぐ決まりました。 僕らの出番は今週の水曜日です。
皆さん…密かにこなぱぱの応援宜しくお願いいたします。
やってくれました。

しかも、2位に中々の大差で1位です。
ポムポムプリン好きな人の団結力は凄い。
あー今日はゆっくり眠れそうです(笑)
天丼

給料前なのに小夏…天丼を食う パパの財布が軽くなるのに小夏…天丼を食う。テストがあるからと小夏…天丼を食う。お笑い米軍基地のスタッフ頑張ったから小夏…天丼を食う。ただただ美味しそうだからと小夏…天丼を食う。
最後の言葉が本音だと思うパパであった。(笑)
るーるーさん…お久しぶりです。学校頑張ってる見たいですね。 お笑い米軍基地は基地が無くなるまでやるってまーちゃんさんが言ってましたよ。
お〜

動物見てきました〜 インパクトあったのは白い蛇 私は爬虫類がかなり苦手なのですが、思わず写メをパシャリ(笑)
そのあと、館内を散歩してたらプロパン7のじゅぴのりと偶然バッタリ出会う。
白い蛇より珍しい(笑)
るーるーさん…トーナメントには行ってませんよ。るーるーさんのコメントで大平スタイルの優勝知りましたよ。 今度あったらけいちゃんに話してみますね。
刺激受けたなぁ

久しぶりにFEC芸人さんのネタを見ました。
ハンサムさん、パラサラさん、キンピラゴボウさんのネタは凄かったなぁー
いい刺激になりましたよ。こなぱぱ,まだまだだと感じました。勉強、勉強ですね。
ハンサムさんは、なんだよそれって感じの新しい笑い
パラサラさんは、ネタの完成度の高さと二人の空気感の笑い
キンピラゴボウさんは、勢いと、なにより二人が楽しんでネタを披露してるのが羨ましく思えた。
昨日、来れなかった人はかなり損したはずよ〜
FECは沢山ライブやってるので、見に来てね。
るーるーさん…大平スタイル優勝おめでとうございます。昨日も頑張ってましたよ。
花吉さん…コメントありがとうございます。 超手抜き料理ですみません。 わたし、こんなんばっか作ってるんですよ(笑)
プチ発見

るーるーさん…風船バレーはいいですね〜 本物のボールは怖いので風船はおじさんにはやさしいです。
うーん

今度はスッキリ勝って欲しいな〜
頑張れニッポン。